ちょうど半年前、、、
秋田を襲った記録的な大豪雨の翌朝に産声をあげた息子は、
本日、
東京で4年ぶりに大雪が降ったその翌日に、
無事ハーフバースデーを迎えました。

3キロちょっとで生まれたその身体はもう8キロを超え、
日々の重みに耐えていた私の両手はついに負傷しました。
腱鞘炎甘く見てましたが、ハサミすら握れなくなってしまうんですね。涙
整形外科で湿布もらいましたがまったく治る様子もなく、
いつもお世話になっている整体さんに駆け込み、
マッサージ×鍼×お灸で回復の兆しが見えてきました。
早く治りますように。。。
ちなみにハーフバースデーって、
みなさんどうやってお祝いしているんですかね?
離乳食ケーキを作ったり、バルーンで部屋を飾ったりする人もいるみたいですが
我が家では、
写真をさくっと撮って、
絵本をプレゼントしました。

イラストがとっても可愛い。
早速寝かしつけ前に読んでみましたが、黙ってお膝の上で聞いてくれました。
ちなみに絵本のセレクトは、本好きの旦那にお願いしました。
これから毎年やってくる誕生日に、
おもちゃや洋服などを買ってあげるのも良いですが、
本なら何歳になっても選ぶのに困らないですし、
(セレクトはずっと旦那にお願いする予定ですが笑)
本人が大きくなって、それこそ成人した時とかに、
これまで誕生日にあげてきた本を見返して、
親からのメッセージなるものを受け取ってもらえればな、
と思ったりしました。
話は変わって、
息子の成長の様子はというと、
ずりばいもだいぶ上達し、
お尻をもちあげて四つ這いポーズするようになったので、
ハイハイも近そうな気がします。

上の態勢から、お尻でぶんぶんとためをつくって、

こてっと転びます笑
可愛い笑
よく食べ、よく寝て、
すくすく育ってくれて母はうれしい限りです。
あっという間に過ぎ去ってしまう赤ちゃん時代を、
めいっぱい満喫したいと思います。